2021年
10月
17日
日
ハロウィン・ベルシュガー生徒様作品
2018年
12月
14日
金
クリスマスベルシュガーワークショップレポ
紅茶舗サウザンドリーフ様の喫茶スペースをお借りして
ベル型のお砂糖に、クリスマスモチーフをデコレーションしました。
クリスマスツリー・キャンドル・トナカイ・サンタブーツ
最初にボードの上で練習して、ベルシュガーに絞っていきます。
リボンをつけて完成です。
2018年
4月
17日
火
お菓子でお花見

西千葉駅からすぐ、
紅茶舗サウザンドリーフ様の喫茶スペースをお借りして
「桜カップケーキ」!!
シュガーペーストで桜の花を作りました。
細くカットしたペーストを、クルリンクルリンと巻いて
花びらを作っていきます。
1個作ると仕組みが分かり・・・
慣れたころに終わっちゃう花びら・・・
キラキラアラザンも飾っていただき
可愛い桜が満開になりました。
今年の桜は開花が早く終わってしまいましたが
お菓子でもう一度お花見していただきました。
2018年
2月
27日
火
ゼリーのお花が咲きました

千駄木・和菓子「薫風」さんのスペースをお借りして
フラワーゼリー体験会
透明なゼリーの中に専用のお道具を使って
お花を作ります。
好きな色で着色!!色素を混ぜてきれいな色がたくさんできました。
1個目は練習・2個目でコツをつかみ・3個目でアレンジ
きれいなお花が咲きました(^_-)-☆
2018年
1月
23日
火
福よ来い来い、招き猫アートクッキー

紅茶舗サウザンドリーフさんの喫茶スペースをお借りして
招き猫のクッキーをデコレーションしました。
お砂糖が主原料のシュガーペーストやアイシングを
使っています。
クッキーはrag timeさんに特別に焼いていただきました。
全て食べられますよ!!
小判の文字は自由に書いていただきました。
福が来るよう「来福」!!いいことがたくさんおきると
よいですね。
2017年
10月
22日
日
モンスターのカップケーキ

新木場駅からすぐTOKYO STYLE様のスペースをお借りして
「ハロウィンお菓子教室」
カップケーキにミイラモンスターとかぼちゃをデコレーションしました。
お砂糖が主原料のシュガーペースト&アイシングを使います。
コネコネデコデコ楽しいです。
モンスターの体は、ブラックココアで着色しています。
ココア味のモンスター(^^♪
好きなお菓子でデコレーションして、
可愛いカップケーキが完成しました。
2016年
12月
20日
火
幻想的なフラワーゼリーレッスンレポ

千駄木・和菓子「薫風」さんのスペースをお借りして
「フラワーゼリー体験会」!!
幻想的なお花のゼリー!!
透明なゼリー液に専用の道具を使って、お花用のゼリーを流し込んで作ります。
最初は練習、
初めての体験に参加者の皆様興味津々&なるほど~~の声
練習で1個作り次は本番です。
真剣・・し~~んとした空間に、お道具を洗う音のみが聞こえます。
2016年
8月
19日
金
サマーフラワークッキーレッスンレポ

紅茶舗サウザンドリーフさんの喫茶スペースをお借りして
アイシングクッキーWS、人気のペイントクッキーを作りました。
「サマーフラワー」ブルーと紫の涼しげなお花は
平筆で描きます。
筆運びのコツをつかむまで、星一徹のような、私・・・
すみません|д゚)~~。
このお花はカリグラフィーで描くお花なんです。
クッキーなので食用色素を使っています。
花心や葉っぱをつけると、白いアイシングのキャンバスに
可愛いお花が完成です。
2015年
12月
11日
金
美しい!!カップケーキレッスン

12月10日㈭紅茶舗サウザンドリーフ様で
「Noel・カップケーキ」レッスン。
キラキラ華やかなクリスマスのお花を
デコレーションしました。
フワフワのココナッツは、雪をイメージしています。
ペーストを薄くのばし、フリフリ♪フリル、細かくて
繊細な作業です。
はじめてとは思えない、皆様とっても上手です!!!
花びらをキラキラパウダーでアレンジ、
アラザンを飾るととっても華やかですね。
カップケーキラッパーも2種類から選んでいただきました。
2015年
12月
11日
金
クリスマススイーツ大集合

12月8日㈫、リビングカルチャー倶楽部様で、
アートなクリスマススイーツレッスン!!
白を基調に、ベルシュガー・ツリークッキー・
カップケーキを作りました。
3種類作ったので「今度はベルを・・次はクッキーを・・・」と説明があちこち飛びましたが
参加してくださった皆様が、
しっかりとついて来てくださって、
可愛いデコレーションが完成です。
初体験のシュガーレースに感動していただき
嬉しかったです。はさみでカットで来て綺麗にデコレーションできる優れもの(^◇^)
是非、おうちでもTRYしてくださいね。
ご参加いただきましてありがとうございます。
楽しいクリスマスをお過ごしください。
2015年
11月
20日
金
クリスマスのベルシュガーレッスン

11月12日㈭西千葉駅からすぐ、紅茶舗サウザンドリーフ様にて「ベル・シュガー」レッスン。
ベル型のお砂糖に、クリスマスツリーやサンタの帽子をデコレーションしました。
ベル型のお砂糖、立体的な物にアイシングを絞るのは難しいのですが、
参加してくださった皆様、オリジナルでクリスマスのおうちや雪だるま、カラフルなデコレーションに仕上げてくださいました。
2015年
7月
21日
火
神戸シュガーアートエキスポ2015開催されました

7月19日・20日
神戸「北野工房のまち」にて開催された、
「神戸シュガーアートエキスポ2015」に
参加してきました。
搬入のお手伝いや、物販の販売など(*^▽^*)
たくさんのお客様がお見えになり、
大盛況です。
2015年
6月
21日
日
「父の日」の和菓子をデコレーションしました

千駄木「和菓子・薫風」さんのスペースをお借りして
「父の日」デコレーション
薫風さんに特別に作っていただいた
アーモンドの飴がけもなかにシュガーペーストとアイシングで
「お父さん」の似顔絵と「紫陽花の花」をデコレーションしました。
小さな巨匠達、真剣なまなざしです!!
丁寧にお父さんの顔をアイシングで書いていきます。
アイシングはお砂糖のクリーム、常温で保存でき乾燥するとかたくなります。
2015年
6月
19日
金
お父さんクッキーがたくさんできました

JR西千葉駅からすぐ、
「紅茶舗サウザンドリーフ」さんの喫茶スペースをお借りして
「父の日クッキー」を作りました。
サウザンドリーフさんの喫茶スペースは
明るい日差しが入ります。
通常は、美味しい紅茶や焼き菓子をいただけ、
ゆったりとした時間を過ごせます~。
今回もスタッフのおしおさんにクッキーをお願いしました。
シュガーペーストをのばし、市松模様をグリーンとブルーで作っていきます。
Copyright 東京シュガーアート分室Lapin de Sucre All Rights Reserved