2017年
3月
26日
日
ハッピー!!イースター!!

東京シュガーアート研究科で教えていただきました。
「Happy Easter」!!
うさぎ好きにはたまりません(*'▽')
細かい絞りがたくさんあって、
相棒の「ハズキ」が大活躍でした。
うさぎと卵の抜型、先生が自作されたとうかがい、びっくりです!!すごい!!すごすぎます。
ハロウィンの次に日本でブームになるといわれている「イースター」、今年は4月16日(日)です。
いまからワクワク楽しみです。
研究科は、入門科受講済みの方対象のクラスです。
当分室でも私が受講済みの作品は、レッスン可能です。
詳細はこちらから→☆
(こちらの作品の著作権は東京シュガーアートに帰属します。無断複写転用はご遠慮ください)
2017年
3月
24日
金
体験レッスン生徒様作品

体験レッスンで作っていただきました。
シュガーアートのウェルカムボード。
シュガーアート初体験!!ペーストをモールド(型)から
抜いたり、力の加減が最初は難しいのですが、
すぐにコツを覚えてくださいました。
小さなお花の抜型や、ダスティング(彩色)も気に入ってくださり
可愛いボードが完成しました。
アレンジがとっても素敵ですね。
シュガーアートの技法は、お菓子作りにも役立つので
是非活用してくださいね。
ご受講いただきまして、ありがとうございました。
体験レッスン、2時間~2時間半で可愛いウェルカムボードを作ります。
詳細はこちらから
2017年
3月
02日
木
アネモネとあじさいのアレンジメント

東京シュガーアート研究科
「アネモネとあじさいのアレンジメント」ご受講いただきました。
花びら1枚1枚丁寧に成形され、着色のグラデーションがとっても素敵ですね。
黙々・コツコツの作業
とっても達成感があるアレンジ(*'▽')お疲れさまでした。
東京シュガーアート研究科、入門科修了後ご受講いただけます。
毎年内容が変わる人気クラスです。
詳細はこちらから